突然ですが
ヘアカラーされてますか?
もちろんパーソナルカラーシーズンにより
似合うヘアカラーがあります!
今日はそのお話ではなく
(パーソナルヘアカラーについては
また今度♪)
カラーとカラーの合間のお話です。
カラーリングの間隔はサロン、ホームなど
種類にや髪質によっても違いますが、
概ね1カ月〜2カ月ではないでしょうか?
私の場合はだいたい2カ月弱です。
髪質がカラーが入りやすく、抜けやすい
ダメージヘアでしかもグレイ(白髪)
おまけにジアミンアレルギー?疑惑…
(カラー剤に含まれる薬品に反応💦)
なのに、高明度が得意なスプリング
という事で、明るい髪色が多いです。
で!
2週間も経つと根元のグレイが目立つ。
色味が抜けて、キンキンになる。
品が悪くなる。。。
でも、1カ月では地肌にもお財布にも
きびしいので、もうひと月我慢💦
悪循環です(。ノω\。)
で、で!!
カラーバターの登場です✨
カラートリートメントとともいいます。
髪の表面に色素が付着するもので、
1週間ほど効果が期待できます。
メリットは抜けた色素を補ったり
明るくなりすぎた髪色を
落ち着かせてくれます。
トリートメントなので痛むコトは
基本ありません。
お家で思い立った時に使えます。
デメリットは明るくする作用はないので
暗い髪色の方には
余り効果が感じられないかもしれません。
主にシャンプー前後に使いますが
お流しの時にお風呂が汚れます。
基本的に髪の表面に付着しますが
内部に色素が入る事もあるので
次のカラーへの影響がゼロではありません。
でも。。。使い方によっては
カラーの合間に
綺麗を保つ頼もしいアイテムなんです!
使い方やオススメのカラーバターは
次以降に❤︎
このブログにお越し下さり
ありがとうございました😆🍀
0コメント