カラートリートメントの続きです♬
前回のお話はここ★⇩
最近、カラー剤コーナーでも
アイテムが増えてきました
カラートリートメント!!
私もサロンでのカラーの合間に
使っています。
このカラートリートメント
種類にもよりますが
意外にがっつり色が入ります。
グレイ(白髪)用は特に!
白くなった髪が一時的に染まり
キンキンに退色した髪を落ち着かせるので
当たり前ですが、、、
使用法はシャンプー後に
髪に塗り込むのですが
濃い色なのでムラになる事もあります。
明るい色に染めている方は特に
色ムラは避けたいところ
その対策として
手持ちのトリートメントで
カラートリートメントを薄めて
塗り込むようにしています。
だいたい同量足しこむといい感じです。
色が薄まるので、効果は若干落ちますが
次の日も同様に薄めた
カラートリートメントをシャンプー後に
塗り込むことでカバー
こうして、少しずつ色味を
髪の表面に塗り込みことで
明るさを調整したり
暗くなりすぎる事を避けられます
時間はカラートリートメントに
記載されている時間を基準にしますが
髪の細い方は早めに切り上げた方が
良さそうです😊
使うカラートリートメントは次回♪
お立ち寄り下さり
ありがとうございました!
0コメント